「Integrated Viewer for
Zabbix」は、ネットワークサーバをはじめとして、
WEBサーバ、httpサーバ、ftpサーバ、プリンタサーバ、メールサーバ、ファイルサーバ、統合サーバ、仮想サーバなど
非常に幅広い監視対象に対して、PING監視、SNMP監視、死活監視、プロセス監視、リソース監視など、豊富な監視を行うことができます。
その上、ネットワークサービスの監視、障害時の原因追跡も簡単に行え、他社の統合ネットワーク監視ツールに負けません。
ネットワーク管理・ネットワーク運用などITインフラの管理者には手放せない最高の運用管理ツールです。
豊富な監視機能を用途に合わせて
使用できるので“使いやすい”
統合監視ツール 「Integrated Viewer for
Zabbix」では、監視対象にエージェントをインストールしなくても、監視が行える機能があります。
監視対象によっては、エージェントを導入できない場合もあります。
PING監視 | PINGによる死活監視をすること、応答時間・ロス率を監視する事が可能です。 |
---|---|
サービスポート(TCP)監視 | 監視対象機器のTCPポートからの応答を定期的に監視します。応答時間の監視も可能です。 |
WEB監視 | 指定のURLへの応答を確認し、指定時間内での応答の有無を通知すること、指定URLのダウンロード時間を測定すること、レスポンスコードやWEBコンテンツ内の指定文字列の有無を確認することが可能です。WEBページ正常性の監視もできます。 |
SNMPボーリング監視 | SNMPエージェントに対してボーリングを行い、応答内容を監視して異常検知します。MIBの登録により各ポートの送受信トラフィックの監視もできます。 |
SNMPトラップ監視 | SNMPエージェントから送信されるトラップ(trap)を受信することで異常を検知します。 |
IPMI監視 | IPMI対応のインターフェイスを通してハードウェアの状態および状況を監視します。 |
統合監視ツール 「Integrated Viewer for
Zabbix」では、多種多様な環境の監視(Windows,Linux,UNIX,IBMi)に対応するため、
専用プラットフォーム毎にエージェントを用意しております。
エージェントは、豊富な監視機能を有しており、軽量なプログラムである為、リソースの限られた機器でも動作可能です。
プロセス監視 | サーバ監視で稼働しているプロセスの作動状態・稼働数を監視します。 |
---|---|
サービスポート(TCP)監視 | TCPポートからのアクセスの有無・応答時間の監視です。エージェントレスの場合と違い、サーバ接続していないインターフェイスも監視できます。 |
CPU監視 | サーバ監視のCPU使用率、CPUロードアベレージの運用監視です。 |
メモリ監視 | 一定時間の平均のメモリ使用率や使用量の監視です。閾値を超えた場合にアラーム通知が可能です。 |
ファイルシステム監視 | ファイルの有無、ファイル数の増減、使用済みディスク容量、ディスク未使用率の運用監視です。 |
システムログ監視 | Windows,Linux,UNIXのログファイルを収集します。収集されたSystemLogから文字列の一致による監視ができます。 |
イベントログ監視 | Windowsのイベントログを収集します。収集されたイベントログから文字列の一致による監視ができます。 |
ネットワーク監視 | ネットワーク機器の送受信の情報量の監視ができます。 |
DNS監視 | サーバ監視のDNSによる名前解決が正常化を監視できます。 |
パフォーマンスカウンタ監視 | Windowsのパフォーマンスカウンタの情報を取り込んで監視できます。 |
PING監視 | PINGによる死活監視をすること、応答時間・ロス率を監視する事が可能です。 |
サービスポート(TCP)監視 | 監視対象機器のTCPポートからの応答時間を定期的に監視します。 |
WEB監視 | 指定のURLへの応答時間を確認し、指定時間内での応答の有無を通知すること、指定URLのダウンロード時間を測定すること、レスポンスコードやWEBコンテンツ内の指定文字列の有無を確認することが可能です。WEBページ正常性の監視もできます。 |
SNMPボーリング監視 | SNMPエージェントに対してボーリングを行い、応答内容を監視して異常検知します。MIBの登録により各ポート送受信のトラフィック監視もできます。 |
SNMPトラップ監視 | SNMPエージェントから送信されるトラップ(trap)を受信することで異常を検知します。 |
IPMI監視 | IPMI対応のインターフェイスを通してハードウェアの状態および状況を監視します。 |
圧倒的で豊富な監視機能を搭載し、
多様なOSに対応できるよう開発された”IVZ”。
統合監視ツール「Integrated Viewer for Zabbix」は、
エージェント監視&エージェントレス監視から、
用途に合わせて必要な監視機能を利用できます。
豊富な監視機能をシンプルに操作できるIVZを導入し、
パフォーマンスの高い監視を低ストレスで実現しませんか?
統合監視ツール「Integrated Viewer for
Zabbix」は、
Windows・Linux・UNIX・仮想環境・クラウド環境・統合サーバの他、
世界初、IBMi版Zabbixエージェントの開発により、あらゆる環境の一元監視を可能にしました。
さらに、JP1(日立)、Systemwalker(富士通)などの他社製品との共存・集中監視機能も搭載。
この機会に、圧倒的コストパフォーマンスを発揮する、
プロによるプロのためのサーバ統合監視ツール「Integrated
Viewer for Zabbix」の導入を、ぜひご検討下さい。
株式会社ヴィンクスはZabbix社認定パートナーです。
「Integrated Viewer for Zabbix」には、Zabbix社の「Zabbix Enterprise
サポート」を含んでいます。
VINXは、IBMi(AS/400・iSeries・Systemi・i5)対応
統合運用ソリューション国内導入実績No.1※!
※国内累計出荷実績は3000ライセンス以上。業種・業態に関わらず、多数のIBMiユーザ様にご利用頂いており、国産のサポート力をご信頼いただいております。