シリーズ は、
複雑化・多様化するお支払い手段に、
マルチ決済プラットホームをご提供することで、
『新たな決済ニーズに即応できるお店創り』を
ご支援致します。
SoftWareCAT
今お使いのPOSとCATで端末を増やすことなく複数のクレジットカード、電子マネーに対応!

01
省スペース・低コスト
最小限の端末で、低コスト化。省スペース化を一度に実現!

02
決済多様化への柔軟性
新たな決済サービス追加も対策費用は不要です!

03
レジスタッフの負担軽減
POSの画面ですべて操作できるのでレジ担当者の負担が軽減できます。

04
インバウンド対応
外国人旅行客に対応できるモバイル決済を実現!

対応決済種別
モバイル決済
- 楽天ペイ
 - PayPay
 - d払い
 - au PAY
 - メルペイ
 - J-Coin Pay
 - QUOカードPay
 - Famipay
 - ゆうちょPay
 - Alipay
 - WechatPay
 
電子マネー
交通系
- Suica
 - PASMO
 - Kitaca
 - TOICA
 - manaca
 - ICOCA
 - SUGOCA
 - nimoca
 - はやかけん
 - PiTaPa
 
ポストペイ型
- iD
 - QUICPay
 
独立系/流通系
- 楽天Edy
 - WAON
 - nanaco
 
ポイントカードサービス
- 楽天ポイント
 - dポイント
 - Vポイント
 - Pontaポイント
 - Vマネー
 
クレジットサービス
- クレジットカード
 - ICクレジットカード
 
※「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
                                        ※「PASMO」は株式会社パスモの登録商標です。
					※「Kitaca」は北海道旅客鉄道会社の登録商標です。
					※「TOICA」は東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
					※「manaca(マナカ)」は株式会社名古屋交通開発機構と株式会社エムアイシーの登録商標です。
					※「ICOCA」は西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
					※「SUGOCA」は九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
					※「nimoca」は西日本鉄道株式会社の登録商標です。
					※「はやかけん」は福岡市交通局の登録商標です。
					※「PiTaPa」は株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。
					※「QUICPay」は株式会社ジェーシービーの登録商標です。
					※「楽天Edy」は楽天Edy株式会社が運営するプリペイド型電子マネーサービスです。
					※「WAON」はイオン株式会社の登録商標です。
※「nanaco」は株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
					※「楽天ペイ」「楽天ポイント」は楽天株式会社の登録商標です。
					※「PayPay」はPayPay株式会社の登録商標です。
					※「iD」「d払い」「dポイント」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
                                                                                ※「au Pay」はKDDI株式会社の登録商標です。
                                                                                ※J-Coin Payはみずほ銀行の登録商標です。
                                                                                ※QUOカードPayは株式会社クオカードの登録商標です。
                                                                                ※FamiPayは株式会社ファミリーマートの登録商標です。
                                                                                ※「メルペイ」は株式会社メルカリの登録商標です。
					※「WeChat Pay」はテンセントホールディングスリミテッドの登録商標です。
					※「Alipay」はアリババ株式会社の登録商標です。
					※「ゆうちょPay」は、日本郵政株式会社の登録商標です。
					※「Ponta」は、株式会社ロイヤリティ マーケティングの登録商標です。
					※「Vポイント」は、三井住友カード株式会社とCCCMKホールディングス株式会社の登録商標です。
			
機能一覧
- クレジット決済
 - クレジット売上
 - クレジット返品
 - クレジット取消
 - 練習取引
 
- 電子マネー決済
 - 電子マネー引去
 - 電子マネー残高照会
 - 電子マネー履歴照会
 - 電子マネー設置
 - 電子マネー撤去
 - 電子マネー接続確認
 - チャージ
 - チャージ取消
 
- モバイル決済
 - 売上
 - 返品
 - 取消
 - 練習取引
 
- ポイント決済
 - ポイント付与
 - ポイント充当
 - ポイント照会
 
- 共通決済
 - POS連動 I/F
 - レシートイメージ作成
 
- その他機能
 - ANY-CUBE Neo
との連携 
SoftWareCAT POINT
いまお使いのPOS端末を最小のシステム改修でポイント連携を実現可能にします。

01
最小限のシステム改修によって、
工期・コストの低減を実現
最小限のシステム改修によって、工期・コストの低減を実現

02
様々な共通ポイントとの連携
様々な共通ポイントとの連携が柔軟に可能です。

03
共通ポイントの追加
導入後でも、新たな共通ポイントが追加可能

機能概要
			
ポイント連携クラウドサービス
POSから共通ポイントサーバまでの中継処理をすべて対応しますので、簡単に代表的な共通ポイントの導入が可能となります。
			
		
								
								
				
						
						
