【実施報告】クローズドセミナーを開催しました。
DX時代のテクノロジー活用とオペレーションの融合とは!?
このたび株式会社ヴィンクスは2024年10月17日(木)に
弊社主催のクローズドセミナー「セルフレジにおける万引きの実情と対策セミナー」を開催しました。
※お申込みは終了しております。
このたび株式会社ヴィンクスは2024年10月17日(木)に
弊社主催のクローズドセミナー「セルフレジにおける万引きの実情と対策セミナー」を開催しました。
※お申込みは終了しております。
昨今、様々な社会問題や課題が出てきている中、流通小売業界で急務となっている「競争力強化」。
その解決策としてセルフレジ導入が加速していることに伴い、万引き問題が大きな課題となっています。
本セミナーではその万引き問題に目を向け、専門家や研究者・小売業様により「現場の実態と対策」のご講演をいただいたほか、IT企業からは先端テクノロジーを活用したアプローチについて発表いただきました。
15:00~ |
基調講演「小売業トレンドと今後の展望」 ダイヤモンド・チェーンストア 編集長 |
---|---|
15:30~ |
ご講演「店舗の万引き実態」 万引き対策専門家 「ホスピタリティに基づいた万引き防止対策」 香川大学 教育学部准教授 博士 「DXを活用した万引き対策について」 株式会社トライアルカンパニー 販売本部防犯DX推進部 部長 「セルフレジ全店導入に向けたサミットの取組み」 サミット株式会社 顧問 情報システム部担当役員 兼 情報システム部マネジャー |
16:50~ |
トークセッション「テクノロジーによる解決の可能性」(パネラー) |
セミナー後 |
懇親会ご聴講後の開催となりましたが多くの方にご参加いただき、 講師の皆様含め、小売業のDX活用について活発に意見を交わしていただきました。 |
セミナー名 | セルフレジにおける万引きの実情と対策セミナー |
---|---|
開催日時 | 2024年10月17日(木) 15:00 ~ 18:00 |
会場 | 富士ソフトアキバプラザ アキバホール 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 |
アーカイブ配信 | アーカイブ配信の予定はございません。 ※外部非公開のセミナーとなります。 |
今後のイベント情報をメールでお届けします。下記ボタンよりぜひご登録ください。