Zabbix 関連ソリューション

Zabbixは、サーバやネットワーク機器の監視~通知を行うオープンソース統合監視ツールです。
 	ライセンスフリーでご利用いただけるだけでなく、非常に高機能で世界中で利用されています。
01
Zabbix Enterpriseサポート&サブスクリプション
Zabbixはオープンソースの為誰でも無償で利用可能ですが、重要なシステムを監視する場合はサポートが必要であるため、
			導入を見送られるケースもあります。
			ヴィンクスはZabbixの認定パートナーとして、公式サポートをご提供いたします。
			設定や操作に関するご質問から、不具合に関する対応、さらには機能改善要望をZabbix社へエスカレーションするなど
			手厚くサポートいたします。
⇒詳しくはこちら
02
サポート内容と金額
お客様の要件に応じてサポートレベルをご選択いただけます。経験豊富なZabbix社認定資格保持者が対応いたします。
| サポートメニュー | シルバーサポート | ゴールドサポート | 
|---|---|---|
| インシデント数 (お問い合わせ可能回数) | 8件/年 | 無制限 | 
| サポートをご利用いただける お客様の技術担当者の最大数 | 1名 | 2名 | 
| サポート対応時間* | 平日日中 9:00~18:00 | 平日日中 9:00~18:00 | 
| 初期対応時間** | 1営業日 | 4時間 | 
| サポート方法 | メールおよび電話 | メールおよび電話 | 
| インストール、操作方法の問い合わせ | ○ | ○ | 
| バグ修正の優先的な対応と取り組み (Zabbix社へのエスカレーション) | ○ | ○ | 
| 各種OS向けエージェントパッケージの提供 | ○ | ○ | 
| ナレッジベースへのアクセス | ○ | ○ | 
| Zabbix関連ツール、Zabbixプラグインの提供 | ○ | ○ | 
| Zabbix設定バックアップツールの提供 | ○ | ○ | 
| Zabbixプロキシによる分散監視 | ○ | ○ | 
| 費用 (Zabbixサーバー1台あたりの費用) | \399,000/年 | \998,000/年 | 
	        *    土日祝日および弊社既定の年末年始休日は含みません。
                **  お問い合わせいただいてから、一次連絡をするまでの時間です。
03
ヴィンクス独自のZabbix関連パッケージ製品
当社のこれまでの運用ノウハウと、Zabbixに関する知識、さらに長年行ってきた製品開発の技術を組み合わせた独自製品です。
	

Zabbixサーバが複数ある場合や、様々な監視ツールが混在しているような場合でも
		  	それぞれが検知した障害情報を1つの画面にまとめ、集中監視を行えます。
		   	独自の監視ビューアで運用業務をより効率的かつ高品質なものにすることができます。
⇒詳しくはこちら
	

「VI-EZOperation」は、誰でもZabbixの監視設定が簡単にできる支援ツールです。
			・設定が難しくてわからない
・作業が属人化している
			こういった問題を解決することが可能です。
⇒詳しくはこちら
	
Hybrid MESSAGE を用いてIBMiの障害メッセージ、リソース情報をZabbixへ連携します。
				IBMiとオープン系サーバの監視を統合できます。
⇒詳しくはこちら
株式会社ヴィンクスはZabbix社認定パートナーです。
	
		 案件のご相談や資料請求、御見積のご依頼は下記より承っております。
